犬と赤ちゃんのいる生活

保護犬を迎え入れたとたんに妊娠が発覚し、犬育てと子育てに奔走する日々の記録です。

あなた誰? シルバーダップルの柄

こんにちは。

 

今日は愛犬サンゴのトリミングについてです。

 

うちは、トリミングには時々しか連れて行かず、基本的にはおうちでシャンプー、バリカン、カットなどのお手入れをしています。

あ、あとハミガキ、耳掃除、肛門絞りなども自分でやっています。

 

 

が、爪切り、がどうも苦手(´ω`;)

一度、痛くしちゃったようで、やる方の私もやられる方のサンゴもいつもブルブルしながらするので、あんまり切れず…。

 

なので今回は夏だしサッパリさせたいと思い、トリミングに連れて行きましたー!!\(^ω^)/

 

 

 

Before 

 f:id:utamisan:20170714222235j:image

f:id:utamisan:20170715065811j:image

 

After

f:id:utamisan:20170714222239j:image

 

 f:id:utamisan:20170715065817j:image

 

 

 

 

あ、あの、

あなた誰ですか?

 

 

 

ちょっとちょっと!

今までになかった毛の色がでてるじゃないですかー!!!

 

サンゴさん、保護団体さんから引き取る時にシルバーダップルって言われていました。

シルバー(白)の毛は、胸毛くらいだったので、正面から見たら、黒と茶色のブラックタン、にみえるエセシルバーダップル、と思っていました。笑

 

 

あ、毛の色とか正直どんな色でもいいんですけどね。オシャレな毛の色がいいとか、一度も思ったことないですから。

 

 

 

とはいえ、今まで黒々としていた背中に模様ができたわけで!

とっても驚いて、かつ、新たなサンゴの一面を発見し収穫の多いトリミングとなりましたとさ。

 

 

気持ちよかったみついだから、また時々連れてこよ〜。

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

うんぴニギニギ事件

いきなり

 

 汚い題名でスミマセン。。。

サンゴさんのうんぴ事情についてなので、汚いと思う方はスルーしてくださいm(._.)m

 

 

 

 

ニギニギ事件、起こりました。

いつか起きると思っていました。

そう思ってるんだったら防ぎなさいよ、って感じですが起きちゃいました。

 

 

 

 

 

 

朝ごはん食べたあと、旦那がリビングでピヨちゃんと遊んでたときのこと。

 

 

「ぎゃーーーーっ」と旦那の叫び声。

 

キッチンから駆けつけてみたら…

みたら…

 

 

 

 

くさい。

 

 f:id:utamisan:20170713223330j:image

 

 

 

サンゴさんのうんぴを、

娘ピヨちゃんが、手のひらでニギニギ。。。(°▽°)

 

 f:id:utamisan:20170713223345j:image

 

サンゴさん、ソファの下で出しちゃったようで、ピヨちゃんがそれを見つけて丁寧にニギニギ。

 

 

石鹸で洗ってもね、匂いってなかなか取れないんですね。。。

3回洗っても、なんだか匂う。うんぴ臭。

 

 

とはいえ、

ニンニクみじん切りしたあと、指先がずっとニンニク臭がするのと同じだから、

うんぴ臭が残っていてもうんぴそのものが付いてるわけではない!と思い。

 

 

 

とはいえ、そのあともう一回洗い、

アルコール除菌( ゚ω゚ ) 

 

 

 

 

 サンゴさんは、ヘルニアで下半身ゆるめです。

うんぴーも、悪気もなく、本人気づかずにポロっポロっと出ちゃうのです。

出てから本人気づいて、いつも気まずい顔してるんです。

 

 

だから、うんぴを変なところに出しても怒りません。

大体、1日2回。朝とお散歩のときにするので、こちらがうまくタイミングを見て、汚さないようにしてます。

 

でも、朝起きたときにはもうベッドでしちゃってたり、おくつろぎなときにソファの下でしちゃったり。

 

 

 

 

サンゴがうちに来たてのころ、サンゴ本人が気づかず出ちゃってることに気づかなくて、粗相をしたかと思って怒ってました。

 

そしたら、うんぴを隠そうとして鼻でぐりぐりしたりボロボロにしたり、食糞しちゃったり…。

 

 

よくよく観察すると、ヘルニアによる麻痺のせいで、本人が意図せず出ちゃうことが分かりました。

 

それをやめさせるために、

まずは変なところにうんぴが落ちてようが、うんぴしたことを褒める。

とにかく褒める。

 

これを繰り返したら、食糞やら隠そうとする行為は無くなりました!!

 

 

ま、変なところにうんぴがあっても、

私たちが片付ければいいだけですからね。

 

 

そうやって、いろんなモノと共存してる我が家です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

微妙な関係

こんにちは。

 

とある日の、サンゴ(犬)と娘(ピヨ)の関係。

 

サンゴに触りたい 娘ピヨ。

覚えたてほやほやのハイハイでにじり寄り…

f:id:utamisan:20170712161135j:image

 

f:id:utamisan:20170712161146j:image

 

でもね、サンゴはいつも直前で

f:id:utamisan:20170712161152j:image

 

逃げちゃいます。

 

 

娘ピヨちゃんは、まだ手の力加減がうまく調整できないようで、触ったものをギューっと握りしめてしまうのです。

 

サンゴは皮膚ごと毛をギューっとされて痛かったようで、ピヨが近づくと、ササッと逃げます。

 

 

今頑張って、ヨシヨシはこうやってするんだよ〜って教えてて、娘ピヨも優しくナデナデできるようになってきました!

 

 

ただ、サンゴには握りしめられる、という記憶がインプットされてるので(゚-゚;)

なかなか2人の距離は縮まらず…。

 

 

 

いつか、仲良しコンビになってね・:*+.\*1/.:+

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

*1: °ω°

コウノトリ犬

こんにちは。

 

そもそもなんで、犬と赤ちゃんのいる生活になっているか。

 

その辺のことをちょこっと書きます。

 

 

 

結論からいってしまえば、

サンゴが、我が家のコウノトリでした。・:*+.*1/.:+

 

 

 

保護団体さんからサンゴを迎え入れることを決めて、サンゴがうちにきたその次の日に妊娠発覚!

 

正直驚きましたー。

 

 

 

このころ、

結婚して3年経ってるし、周りからも赤ちゃんはまだ?的なことをよく聞かれるようになってて。

まぁ、意識したくなくても意識しちゃいますよね。

 

しかもちょっと体調不良的なことも重なって、婦人科に通って排卵日のタイミングとかを診てもらってました。

あんまり認めなくはなかったけど、いわゆる「妊活」的なかんじですかね。とはいえ、お医者さんにタイミングはかってもね、なかなか思ったように簡単に妊娠しないわけなんですよ。

 

 

そのことで妙にプレッシャー感じてうじうじしたり、無駄にお酒控えたり、気にしなくてもいいこと気にしたり、面倒な毎日だったんですよ。正月も親戚の集まりに行くの、なんだか気がひけるなー、みたいな。

 

 

そんなとき、思い切ってサンゴを迎える決意をして!!

来たら妊娠!!!

 

 

同時に赤ちゃんも犬も来ちゃいました。

 お腹で赤ちゃん育てながら、犬育ても開始です。

 

そんなドタバタで夫婦だけだった家族が、いっきに4人家族にボリュームアップしたのでした。

 

今のところ、つかず離れずの関係です。(^^;

f:id:utamisan:20170712151247j:imagef:id:utamisan:20170712151305j:imagef:id:utamisan:20170712151324j:image

 

 

これからも一緒に仲良く成長していきたいものです。

f:id:utamisan:20170712152543j:image

 

どうなることやら〜(゚-゚;)

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

*1: °ω°

うちの犬は元保護犬。

こんちには。

 

今日は犬と赤ちゃんの【犬】の部分についてメインで書きたいと思います。

 

名前 サンゴ。

推定年齢 8歳。

性別 オス。

持病 ヘルニア。

 

 ↓うちにきた初日。

f:id:utamisan:20170712112802j:image

 
 

うちの犬は、元保護犬です。

 

ちなみに保護犬って、こんなかんじのワンコのことをいうそうです。

①捨てられたり持ち込みされて保健所や動物愛護センターに収容された犬

②ブリーダー崩壊、飼育放棄によるレスキューされた犬

 

これらの保護犬たちを次の飼い主につなげるために里親探しをする保護団体より、昨年うちに迎えました。

サンゴの経歴ですが、収容されていたセンターによると、東京丸の内をウロウロしていたところを警察に保護されたとのこと・・・

保護団体に引き取られてからも、持病のヘルニアのためなかなか里親にも縁がなく、長期間、保護団体さんでお世話されていました。

 

↓センターで収容されていたときのサンゴ。

(保護団体さんのブログより拝借しました)

f:id:utamisan:20170712155141j:image

 

 

 

その頃の私はというと、旦那と結婚して3年目。

共働きでお互い忙しい生活。

子供もまだできないし。

実家の時にダックスを飼っていたので、自分が新しい家庭を持ったら「また犬と生活したい」と思っていました。

そして次に犬を飼うなら、「ペットショップからではなく保護犬にしよう」と決めていて、色々情報収集はしていました。

保護犬へと気持ちが向かったのは、子供の頃にペットショップで売れ残った犬や保健所で殺処分される犬のことを考えて苦しかった思いがあったからですかね。

この辺のことは、また別の機会に改めて・・・。

 

 

さて、そんなとき!

ダックスを専門とする保護団体さんを見つけ!!

何匹かのダックスちゃんとお見合い。

 

語弊があるかもしれませんが、迎える子は正直「どの子でもいい、なるべく人気のない子を」と思っていました。

私、聖人君主でもないですし、なんなら欲深い人間の部類ですが、

可愛くてまだ若い子にはすぐ縁があって保護団体を卒業して里親さんの元へ渡っていくので、わざわざ私が人気の子に手をあげる理由が見つかりませんでした。

 

サンゴは、ヘルニアという持病が原因しておそらく捨てられ、またそのせいで新しい里親との縁が遠く、そのとき里親さんが見つからずに、1番長い期間保護団体さんに滞在していました。

 

お見合い後、一晩考え…

そんなサンゴを迎え入れることにきめました。

 

今では、我が子と同等に愛しい存在です!! 

 

↓トリミングにいったら飾ってくれました(^^;

f:id:utamisan:20170710234728j:plain

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

ごあいさつ

こんちには!

私、犬が大好きな新米母(育休中)でございます。

三十路でございます。

 

私、以前は朝から晩までけっこうガシガシ働いてたわけですが、

子供が産まれて、言葉が話せない2つの生命体(犬と赤ちゃん)との時間が、一日のほとんどをしめるようになりました。

日中、返ってくるコミニケーションといえば、「ワンワン」とか「アー」「ブー」とかの擬音語がメインの生活です。

もう少し言葉を使いたいわー、という気持ちにかられ、ブログを始めてみました。

 

 

みなさま、どうぞよろしくお願いいたします!